発表会
先日、当園でも発表会を行いました。
今年度はコロナ渦ということもあり、来園かDVDか保護者の方々にアンケートを取らせて頂き、DVDでの発表会とさせて頂きました。
直接保護者の方に来園して見ていただくことは出来ませんでしたが、ビデオ越しに保護者の方々と発表会の様子を見ることを楽しみに子どもたちは張り切って取り組んでいました(*^^*)
DVDの作成に少しお時間を頂いております。もう暫くお待ちくださいね。
あざらし組(年少)、ぺんぎん組(満3歳)は、ダンス(お遊戯)と歌、手遊びを発表しました😊
数人ずつのグループに分かれて踊るダンスは、みんな張り切って踊っていましたよ♩♪
らっこさん(年中)は、ダンス(お遊戯)と歌、ハンドベルの発表しました( ˆoˆ )
年中さんは毎年、和装でダンスを行います。普段馴染みのない衣装にドキドキしながらも、気合いが入っていましたね!とっても似合っていましたよ♩♪
あしか組(年長)は、言語劇と歌、楽器演奏を発表しました( ˆoˆ )
年長さんにとっては最後の発表会でしたね!
セリフや動きを覚えたり、みんなで作り上げる言語劇は苦戦するところもありましたが、団結力が高まりましたね( ˆoˆ )
楽器演奏もリズムを合わせるだけでなく、動きを付けたりしながら演奏する姿は年長さんらしさを感じました。
またひとつ成長する子どもたちの姿をご家族でお楽しみください♩♪